この記事では、Firefoxベースの「Floorpフロープ」ブラウザで、ウェブサイトが表示されるコンテンツ領域の四隅を角丸にして、可愛らしくする方法を書きます。 以前はカスタムCSSを使わないといけませんでしたが、特定のバージョン以降、設定からオンオフできるようになりました。 以下の手順で「Floorp(Windows版)」のサイト四隅を角丸にできます。 サイトの四隅とは下記画像の赤丸で囲んだ部分のことです。「そこを角丸にして何かいいことあるん?」って言われたら特に何もありません。見た目とロマンですね。実用性があるどころか、サイトによっては四隅が見切れて見にくくなる可能性もあります。 僕的にはWindows11の角丸デザインが大好きで、ブラウザも合わせて角丸ポップな感じにしたい派なので、標準で角丸にできるのが最高です。 Windows11が登場したあたりから「Google Chrome」もメニューやタブ周りがどんどん角丸になっていって、業界全体が角丸の流行りに乗っている印象なんですが、ウェブサイトの表示領域の四隅まで角丸にできるのは中々ないと思います。設定豊富の「Vivaldi」ですら…
↧