この記事では、PC版「Google Chromeグーグル・クローム」ブラウザで、ローカル(PC内)にある写真を、Googleレンズ(画像検索)で調べる方法を書きます。 以下の2つです。 通常PC版「Google Chromeグーグル・クローム」はサイト上の画像だけ読み取れますが、上記のような手段を使うことで、PC内にあるローカル画像・写真もGoogleレンズで読み取らせることができます。 お散歩がてら道端に咲いていた花を一眼レフカメラでパシャって撮っておいて、自宅に帰ってからPC版ChromeのGoogleレンズで花の名前を調べる…みたいな使い方ができます。 本記事は、PCでChromeを使っている方向けの記事です。スマホやChrome以外のブラウザを使っている方は分かりません。 PC内の画像をGoogleレンズで検索する手順 本記事では2つの方法を紹介します。どっちも最終的にGoogleレンズページを開くので、好みの方法を選ぶといいかなと思います。 紹介する方法以外にも拡張機能などを使って効率的に開く…パターンなどがあるかもしれませんが、まぁこの2つが代表的かなと思います。 Goog…
↧