この記事では、「Vivaldi」ブラウザ(Windows版)で、メールを受信・送信した時の「ぽろーん」と表示されるWindows11のポップアップ通知をオフにする方法を書きます。 設定→メール→「メール通知」の「有効」のチェックを外します。 Windows11の「Vivaldi(ヴィヴァルディ)」ブラウザで、メールを受信した時、ぼろーんと右下にポップアップ通知が表示されます。クリックすると、メールリーダーが開いて、中身を確認できます。 僕は、メールが来た時、すぐに確認したい派なので、通知はオンにしています。人によっては、オフにしたいと思うかもしれません。 自分の都合がいい時に、まとめてチェックしたい派の人とかは、オフにしたほうが、集中力を保てるかもしれません。僕は、通知オンにしていますが、新着メールがきて右下にポンッと表示されるたびに、集中力ゲージが減ります(笑) 通知をオフにしても、受信はされます。いつでも見たい時に確認できます。 「Vivaldi」の設定から、メールだけピンポイントで通知オフにできます。フィードやウェブサイトからの通知は、これまで通り表示できます。音声だけ無効化した…
↧